2025/10/25
皆さん、こんにちは昭栄建設の種戸です。
本日は補助金を活用した窓の断熱リフォ-ム(窓リノベ)のご案内です。
冬になると「暖房をつけても部屋が寒い…」と感じることはありませんか?
実はその原因は「壁」ではなく「窓」からの熱の逃げです。
今回は、お家の暖かさを大きく変える「窓断熱リフォーム」について
実際の施工写真を交えて解説します。
窓断熱リフォ-ムすることで省エネ性能+快適度が格段にアップします!

光熱費削減以外にもメリットが!!
1.家族の健康対策に
ヒ-トショックや熱中症対策に!
ペットや子供にも優しい環境!
2.結露対策もできます。
結露が激減するので、カビ・ダニの発生を防ぐ効果も!
部屋を綺麗に保てます。
3.快適な室温を保つ
夏・冬ともに窓際でも快適にすごせるので、カ-テンいらずで
明るいお部屋に!
4.防音性の向上
防音に配慮した窓にすることで、騒音の悩みも軽減できます。
| 方法 | 内容 | メリット | 費用感 | 工期 |
|---|
| 内窓(二重窓) | 既存窓の室内側にもう1枚窓を取り付け | 断熱◎ 防音◎ | 4~20万円程度/枚 | 半日 |
| ガラス交換 | ガラスのみを複層ガラス等に交換 | 手軽・費用少なめ | 2~10万円程度/枚 | 1時間 |
| 窓ごと交換 | サッシごと高断熱仕様に変更 | 性能最大 | 10~30万円程度/枚 | 半日〜1日 |

◎ お悩み:朝の結露と、リビングが寒い
◎ 対応:内窓(Low-E複層ガラス)を設置
◎ 効果:
・結露がほとんど出なくなった
・暖房の効きが良くなり、温度設定が1~2℃下がった
・TVの音量が小さくても聞こえるようになった
お客様の声
「もっと早くやれば良かったと思うほど効果がありました。
冬の朝のストレスが減りました。」などなど
「うちの場合はどれが良いの?」と感じる方が多いです。
お住まいの窓や家の造りによって最適な方法が変わります。
補助金を使って負担を抑えられる場合もありますので、
お気軽にご相談くださいね。

まずは昭栄建設の家づくりを体験してみませんか?